読書手記  読んだ本をまとめてます。

開設20100327  更新2010/07/8

森 博嗣

S&Mシリーズ

「すべてがFになる」 読書のきっかけになった本。正直ミステリィって昼のドラマみたいなのばかりだと思っていた。

「詩的私的ジャック」 犯人がポエティカルでかっこよかった。あまり印象に残らなかった。悪く言えば地味。

「封印再度」 メイントリックよりも、箱と壷がやられた!って思ったかな。

「今はもうない」 シリーズ読んでいる人でなければ、よくわからないかも。最低3冊はS&Mを読んでからおすすめ

「幻惑の死と使途」 犯人の自供がかっこいい。幻惑でした。

「夏のレプリカ」 ぞくっとした。もやもやとした。。。本当に夏の陽炎を見ている感じがした。

「数奇にして模型」 芸術家とか、模型マニアとか、いろいろマニアックでした。国枝のキャラが濃い。

「有限と微笑のパン」 PerfectなOutsider  何かいてもネタバレになりそうなのであまりかけません。

Gシリーズ

「τになるまで待って」 これはひどい。おすすめできません。なにしろ解決しません。

Vシリーズ

「黒猫の三角」派手ではないが、きっちりと納まっている。面白かった。謎の部分は、自分なりの解釈で埋めました。

「月は幽咽のデバイス」 うーん・・・ミステリィとしてやっちゃいけないよなぁこれはって感じ。

「人形式モナリザ」 封印再度と似た雰囲気

「魔剣天翔」 Vシリーズにしては面白い「恋恋蓮歩の演習」ぐらい面白い。

「恋恋蓮歩の演習」 Vシリーズで一番面白い。中盤だらだらしすぎなのはちょっといただけないな。

スカイクロラシリーズ

「スカイ・クロラ」 映画見てからだから、なぞるように読みました。

「ナ・バ・テア」 主人公チェンジ。函南にかわって草薙のパイロット時代のお話。

「ダウン・ツ・ヘヴン」 一番の迫力はこれかな。最後のドッグファイトが好き。

「フラッタ・リンツ・ライフ」 主人公チェンジ。栗田ジンロウ ジンロウ ジンロウ・・・

百年シリーズ

「女王の百年密室」 トリックとか犯人とかよりも、未来SFの雰囲気が良かった。ミチルの秘密のところが一番呼んでてどきっとした。

単行

「そして二人だけになった」 Fの次はこれかもしれない。理系な雰囲気が気に入った。一日で読み終わる程スラスラと読める。でも最後のあれはいらないんじゃないかなあ。

 

貴志祐介

「青の炎」 犯人側からのミステリィ。段々と人を殺すことに慣れ始める描写が良かった。

新海誠

「秒速5センチメートル」 主人公が大人になってからがだらだらしすぎだと思う。だがそれ以外は良い。

 

 

読書中

「四季 春」

 

積んである本

 

「φは壊れたね」

「殺戮にいたる病」

「罪と罰 上」

「ナイン・ストリーズ」

「ライ麦畑でつかまえて」

 

コメントはhttp://aaaaart.blog33.fc2.com/まで

inserted by FC2 system